24日(金)に八幡市こども動物園へ遠足に行ってきました。

お部屋では「ぐりとぐらのえんそく」の絵本を何度も読み、次はうめ組さんの

番だねと、首を長~くして遠足の日を楽しみにしていました。

可愛いたんぽぽ組のお友達に見送ってもらい「行ってきます!」と元気にご挨拶をして

いざアンパンマンバスに乗って出発です🚌

「遠足、楽しみなお友達ー?」と訊くと元気いっぱいに「はぁーい!」と手を

あげてくれました。バスの中では恒例の「ここ行ったことある!」「この道知ってる!」

「パパとママと行ったことある」「ぼくのお家の近くやで」等々…楽しい会話がはずみます。

みんなで楽しくお喋りしていると、30分のドライブもあっという間でした。

動物園の飼育員さんに元気にご挨拶をして、早速見学にまわります。

動物園の中に入った途端、高い所からヤギさんがお出迎えをしてくれて、子ども達はビックリΣ(゚Д゚)

人形ではないですよ。本物のヤギさんです!

ヤギにくぎ付けになっていると、すぐそばには人懐っこいミニチュアホースが「いらっしゃい」

とばかりに顔を近づけてきて、またまたビックリ(笑)

ヤギさんとミニチュアホースさんに、朝ごはんのにんじんをあげましたよ🥕

他にも可愛いモルモットにレタスをあげたり、

デグーマウスがエサを食べる姿を間近で見ることができました。

可愛い動物さんがおいしそうにごはんを食べる姿を見ているうちに「お腹へってきたぁ」という

声がたくさん聞こえてきました(笑)みんなもお昼ごはんをたべようねと、動物さんたちにお別れを

して隣りのさくら公園へお引っ越し。楽しみにしていたおにぎりとおやつの時間です(^^♪

お腹いっぱいになったら、また元気もりもりになった子ども達。公園の遊具でたくさん遊び

ましたよ!

お腹いっぱいになって、たくさん遊んで、「そろそろ幼稚園に帰る時間だよー」と声をかけると

「えぇ~」「もっと遊びたかった~」。帰るのが惜しいくらい楽しかったね。さっきまで

元気いっぱいだった子ども達もバスに乗った途端、夢の中zzz

もしかしたら、可愛い動物さんたちと公園で走りまわっている夢でもみているのかもしれませんね♡