5月16日(金)は、年長になって初めての遠足へ行ってきました!今回は欠席者がなく、全員でいちご狩りにレッツゴー!!道中は、「私、いちご100個食べる!」「僕は、30個食べる!」「一緒に行こう~!」などと大盛り上がりでした🚌

そして、おさぜん農園🍓に到着です!

到着後、農園の方とご挨拶をし約束事や採り方を真剣に聞いていた子ども達です。いよいよ、待ちに待ったいちご狩りのスタートです!(^^)!




友達同士で行きたい所へどんどん進みながら、真っ赤ないちごを見つけると「このいちご、赤くて美味しそう!」「私、これにしよう!」と食べたいいちごを採って食べていました。「あま~い!」「おいし~!」と子ども達の声が、あちらこちらから聞こえてきていました(*^-^*) いちごが苦手や食べられないと言っていた子たちも、友達と一緒だったり自分で採ったりすることで食べてみようという気持ちになったことと思います。最高記録は、24個でしたよ!🍓
次は、バスに乗って八幡市民スポーツ公園へ移動です。


到着後は、美味しいおにぎりとお菓子をいただきました🍙🍪 いちごをたくさん食べたけれど、おにぎりもパクパク食べていましたよ!それから、公園の大きな遊具で遊びました⭐




うめ組の時に一度経験している公園でしたが、あれから2年経っているので出来ることがたくさん増えていました。ロープを伝って上まで上がる遊具に何度も挑戦し、出来るようになる姿には成長したなと感慨深いものがありました🥰

いちご狩りと公園と二ヶ所で元気いっぱい過ごし満喫することができました。さくら組さん、楽しかったね!🥰
